桃の🌸が満開の桃源郷!
我が家からは、甲府盆地が眼下一望、
桃の花のピンク色に織られたタペストリーのように見える。

この時期はこの桃の花満開の眺望を楽しむために、
マイカーで訪れる観光客も多く、
桃畑の中の農道を登って来る車が🚘、
急に細くなった道で立ち往生することがよくある。

我が家の左は工事車両も通行できる林道だが、
右側の道は始めはそこそこ広い道だが、先が通り難い細道になっている。
今朝も朝食を食べながらふと見ると、車3台が立ち往生!
下方を見ると更に2台が登って来ている。
無理、ムリ〜!!!
運転不慣れな日曜ドライバーの皆さんは、
桃の花🌸の満開の中、
協力して切り返しを繰り返しながら、
ヤットコサで、方向転換して坂道を下って行った。
以前は、毎度の事に見かねて、私が
「この先道幅狭し!」の看板を自作して
二ヶ所ほど結びつけて置いたのだけどね。

今年は何度も花冷えがあったので、
4月中旬になっても、まだ桃🌸の満開が続いている。

昨日は快晴で暖かく、
スギ花粉飛散が下火になったらしいので、
思い切って、我が家入り口のクルミの樹を伐採することにした。
直径30cm前後のクルミの樹が2株、
うち太い方の1株は下から枝分かれしているので、計3本!!!

昨秋、薪運びをしていたら、キイロスズメバチが飛び回っていて、
太い方のクルミの根元辺りにスズメバチの巣があるらしいので危険なのと、
クルミは成長が速いので、ソーラーパネルの集光を遮らないようにするには、
これ以上太くなって伐採出来なくなる前に何とかせねばならないからである。

直径20cm位の部分からチェンソーで切るのだが、
生木で、しかも春になって水を吸い上げているののと、
樹の重さとで、気をつけて作業しているのけれど、
チェンソーの刃が3度ほど挟まってどうにも動かなくなり、
いやはや、苦心の末の難事業だった。

故に、本日は筋肉痛の放心状態!!!